Android-x86 2.x は “Ethernet configuration” があるのですが Android-x86 の配布元の “Android4.x RC2” では、どれも “Ethernet configuration” 設定が出てこなかったです :O
調べてみたら(英語なのでよくわかりませんが 🙂 ) 下でディスカッションされていて、Ron M さんが patch を作ってくださり、さらに patch 適用 & build 済みの iso を配布してくださっているようなのでそれを利用させていただきました。
でも、デフォルトインストールの場合、私の環境では NAT しかうまく使えなかったのですが、下の手順にて static ip でもいけました!
ディスカッション
https://groups.google.com/forum/?fromgroups=#!topic/android-x86/YmWjtOLLdDs
Ethernet 対応 patch 適用済み Android-x86 4.0.4 iso (desktop_generic.iso) の ダウンロード
https://groups.google.com/forum/#!topic/android-x86/MPoj2Bzd-rE の中の http://www.sendspace.com/file/l2gebz
static ip 設定
下のコマンドをそれぞれ実行
ifconfig eth0 [ip address] up route add default gw [gw ip address] dev eth0 setprop net.dns1 [dns ip address]